令和出勤一日目・・・

今日は年号が令和に代わって最初の出勤日でした
これからはブログのタイトルは
令和出勤〇〇日目と
令和休日〇〇日目と
書いていけば何も考えなくていいなて思ったりもしたんですが
そうもいきません今日だけ「令和出勤一日目」を使わせていただきましょうか
ありがとうございます
実際は仕事は今までと何も変わりませんが
それでも気分を一新して働きたいものですね・・・・・マッタク

今日のお昼は空堀商店街「美香」さんでいただきました
どこに行こうかと迷っていたんですが
ちょうどわき道から商店街に出てきたリーマン風男性5人の後について
行くことにしました
毎日、毎日この界隈で仕事しているようなんで当然空堀商店街のお昼は
熟知されているものと考えたんです
どこに連れて行ってくれるやら・・・・・タノシミデスネ

このお店に入っていきました
少し後から暖簾を分けて入りました
なんと満員ですよカウンターに一席空いていたんで案内されました
今日の日替わり「甘鯛フライ定食」をいただきました
甘鯛なんてそんなに食べてないしどんなお味か?
判りません

箸休めは冷ややっこ
これって多いですねきっと好きな方が多いんでしょうか
ポピュラーな箸休めですね

甘鯛なんて今までに二回か三回しか食べたことありません
あじなんて記憶ありません
ただフライになってるんで味の判定はむつかしい
ただ、世間で広がっている白身魚フライよりははるかに旨い
これって当たりでしたね
マヨネーズソースも美味しいしご飯小でお願いしましたがご飯も美味しいですし
連れてきていただいたリーマン諸氏に感謝です
甘鯛ですが先日いただいた舌ビラメの「フライにそっくり
同じような味のおさかななんでしょうか
おいしくいただきました
ありがとうございました
次もありですね味香さんのお昼は
板場のおやじと女性スタッフ2名なんで満席になると忙しいですね
今日の一輪は

味香さんの近くのマンションでいただいた一枚
君子欄と思うんですが
何鉢もの君子欄が見事でした
ありがとうございます
スポンサーサイト