fc2ブログ

牛丼を考える

2/4 すき家・牛丼豚汁生卵

今日のお昼ご飯は此花から港に移動する途中で

西九条でいただきました

本来の予定では千鳥橋の松乃屋の予定をしていたんですが

高見から西九条行のバスが来たんで千鳥橋は通過して西九条に

直行、したがって松乃屋は飛んでしまいました

今日のお昼はすき家で


DSC04237_convert_20190204185322.jpg

今日の牛丼は

牛丼並に豚汁、生卵のセットをいただきましたが

確かに2回目と思うんですね

ただここで考えてしまいました


2/4 すき家・牛丼豚汁生卵

今日の牛丼は「ハゲ」てますよ

何故か牛丼の上が少ないんでベースのご飯が見えてるんですね

考えたのはこのこと

勝手な話ですが少なくとも丼と名乗るのなら

ご飯が見えてはいけない、これが「つぶやき」の丼考

ここで考えたのは各牛丼屋に広がっている目くらまし

そうなんですね価格を上げるためのメニュー拡大

しかしベースは牛丼でなければいけないと思ってるんです

豚汁付けたり生卵でごまかしてるな・・・・・

て思うんです・・・・・マッタク


DSC04239_convert_20190204185354.jpg

生卵をかけて

牛丼・・・・意味あるのかと考えてしまいました


DSC04240_convert_20190204185433.jpg

生卵かけても卵の味はあまり感じない

これでいいのか牛丼セット

豚汁もいらない

生卵もいらない

サラダなんて軟弱なものはもってのほか

ここにつけていいのは「白菜の浅漬け」程度と考えます


次回の牛丼は

何もつけない単純な牛丼並+白菜漬け

を選びたいですね

出来れば牛丼頭増量が可能なら

頭増量に汁多め

これで勝負してみましょうそう決めました


ありがとうございましたご馳走様


DSC04234_convert_20190204185508.jpg

今日の一輪は

大きく咲いた鮮やかな色を選んでみました

ありがとうございました




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番