fc2ブログ

どっち向いてるの・・・

11/6 家食・豚軟骨ラーメン

どっち向いて仕事してるのか???

大阪府池田市役所職員

忍者の修行してるとか

なんで・・・外国人観光客に来てほしいから

そんなくだらない理由で本来の仕事を投げ出して大勢集まって

殺陣の練習するか・・・・・・マッタク

何を考えてるのかどっち向いて仕事してるのか理解に苦しむ

伊賀、甲賀の忍者が外国人観光客に人気が有るからと

まねたらしい(池田にも忍者の痕跡はあったとか)

忍者とは言わなくても日本各地には忍者の里はいくらもあった

と思える、修験者もそうだと言えるし・・・・

しかし市の職員が海外観光客の誘致の爲と忍者の真似事するか

公務員のモラルも地に落ちたと言える住民の爲に住民に向き合った

仕事をしてほしいと思うんですが・・・・・マッタク

それを取材してニュース番組に流してる放送局も放送局

まさにノー天気






DSC03235_convert_20181106180338.jpg


今日のお昼は

「姫」様作豚軟骨ラーメンをいただきました

先日、お店に並んでいた豚肉の燻製の様な藻を買ってきて

いただいていたんですがなんとなく最初の頃から見ると

食べ進むにつれて軟骨の占める部分が大きくなってる

要するに齧れる部分が小さくなっているということ


DSC03234_convert_20181106180428.jpg

「姫」様が見るに見かねたんでしょう

豚肉燻製を出しに使ってラーメンを作ってくれました

それがこの軟骨ラーメンなんです

軟骨良い味出してます

ちょっと塩気だ足りなかったんで醤油をタラり

それにゴマ油が合うときってタラリ

美味しいですねこのラーメン


何故かキムチが乗ってます



デザートは

DSC03236_convert_20181106180512.jpg

ご近所いあります

「十代橘」さんの出汁巻

昨日姫様が買ってきたそうですテレビ番組の中で取り上げられていた

お店だそうです

80代の双子のおばあちゃんが切り盛りする居酒屋さん?食堂?

だそうです

朝3時から仕事している80代のおばあちゃん頭下がります

一度お邪魔したいですね

ご馳走様御石工いただきました



DSC03238_convert_20181106180552.jpg

今日の一輪は花に代えて上方浮世絵

午後から千日前水掛さんの前の上方浮世絵館に「姫」様と出かけました

相生橋、太左衛門橋の向こうの芝居町道頓堀

右の方にちらりと見えるのは戎橋なんでしょうね


DSC03240_convert_20181106180627.jpg

宗右衛門町、


堪能させていただきました

有り難うございます




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番