龍・・・

今日はお昼から
「姫」さまとちかくで今日から開催されている
草場一寿・陶彩画展に行ってきました
毎年この時期に開催されているんで3、4回はお訪ねさせていただいています
が美しいもんですね
何度も何度も窯に入れて焼くそうですが
出てくるかで判らないそうですが
材料と温度・時間を厳重に管理されてるようで
いずれも酢場たしい作品ですね
中でも天照大神、弥勒菩薩様をはじめとした幻想の世界観が
綺麗にしっかり表現されて毎回驚かせていただいています
いつも思うのは「龍」の圧倒的な質感と動き
素晴らしいですね
有り難うございます

今日のお昼は
家食、「姫」様初の「スパム丼」が登場です

スパムを上手に料理してくれました
コンビーフは昔からいただいていましたが
スパム缶は久しぶり
もう何年もいただいてないんで
こんな味だったかと思いを新たにしました
ゴーヤチャンプルで有名なんで沖縄ではどの家庭にもあるようですね
アメリカ軍が持ち込んで広まったんでしょうね

少し塩分が強めなんでスクランブルエッグが緩衝材になって
これは美味しいですね
病みつきになる味ですね
保存食に2、3個家にあってもいいかなて思たスパム

スプーンでサクサクいただいて
ご馳走様
こんな美味しいスパム丼はがつがつ食べてはいけませんね
よく噛んでゆっくいただ来たいですね
今日のデザートは

到来物の水ようかん
今日は気温の少々高めで
水羊羹が美味しいですね
ご馳走様美味しくいただきました
スポンサーサイト