ミニ大阪観光・・・

今日の「姫」様作
休日のお昼は「キムチチジメ」
初めてですねキムチチジミ
どうですかと聞かれれば「美味しいんじゃない」と返事しますが
キムチてのは白菜なんでコレガかみ切りにくい
小さく刻んで入れてみたらもっと食べやすいと思いましたね
ただそうするとキムチからの風味が消えるんでしょうかね

とろけるチーズをトッピングして
焼いてるんで当然溶けて焼けてるんで
表面はパリパリ
中はしっとり・・・・中々の物でした
デザートは

夏ミカンのシロップ漬け
萩で買ってきたものなんですが
さすがに夏ミカンの国、萩
萩でいただいた夏ミカンの砂糖漬けも美味しかったんですが
このシロップ漬けも美味しいですね・・・・・マッタク
ご馳走様でした
美味しくいただきました
午後からは大阪南ミニ観光です

南の目玉はやはり「水掛不動」さん
今日は空いてました
目的は近くの「浮世絵博物館?」に行きたかったんで出かけたんですが
月曜日で休館でした、残念です
続いて戎橋

戎橋といえばこれ「グリコ看板」相変わらず
沢山の方がいましたね相変わらず
今日の目玉、初めて戎橋の講習トイレに入ったんですが
もう少し美しくしてほしいですね
これはいけません「難波の恥」じゃないでしょうか・・・・・ホント

最後のお楽しみは
アンドリューのエッグタルト
案外と美味しかった
失礼ながら、旨い
そう感じたタルトでした
ご馳走様ありがとうございました
ミニ観光の良いもんですね叉観光したいですね
次は天王寺・・・・・?????
スポンサーサイト