故障でバタバタ

昨日はブログが出来なかった
訳は簡単でパソコンが起動しなかった
「姫」様のパソコンを使うということも出来たんですが
パソコンが故障・・・どうしてどうして
なんで、どこが悪い・・・・「姫」様のパソコンで故障の原因と思われる
事を調べたりしていて遅くなったんで寝てしまったんです
大きく考えられた原因はパソコン自体の帯電?
マークが立ち上がりスクリーンセイバー画面でコードを入れると
「ようこそ」て表示されくるくる回るんですが起動しない????
まずパソコンを開けてファンを掃除
全ての危機を取り外し電源コードを抜き放置
さらに電源コードを抜いてから電源ボタンを長押し数度
このままで一晩放置
こうすることにしました、どうかなと不安でしたが

もちろんパソコン生活応援隊そして近くの修理店もリストUP
さて次の日、すべての周辺機器を接続しスイッチオン
・・・・・・・・・・・・
OK・・・・・完了 起動しました 有り難う有り難う有り難うございます
放電大成功、パソコンに電気が充満してたんでしょうか
電気で動くパソコンそれなのに電気で一杯になるとダメなんですね・・・・・マッタク
電源抜いてすぐ差し込んだぐらいじゃダメなんですね
重篤な故障でなくてよかった

処で今日のお昼御飯
麗しい鯖ソーメンを「姫」様が作ってくれました
「鯖」は今やはやりの食材ですが
これは「鯖の水煮缶」でお手軽なようですがホント美味しいですね
くるりとかき混ぜて鯖をほぐしてソーメンで絡めていただくんですが
醤油系の出汁と相性ピッタリ
旨いもんです
ご馳走様
今日のデザートは
キャラメリーゼバナナ

なんとなく穴子かウナギの開きのようですが
これ半割バナナ
あっさりとほのかに甘く美味しいですね
ご馳走様
今日の一輪は自宅のすぐ横にある
生花店このお店でかいんです3階建ていつも大勢のお客さんが
こられています

シクラメンの展示を一枚いただきました
綺麗ですね
スポンサーサイト