
少し肌寒い一日でした
お彼岸でお寺参り
朝、大阪を出て奈良までやってきました
午前中に義父を訪問し
相も変わらず奈良サイゼリヤでお昼を済ませ

三条通りを猿沢の池を目指しますが
けっこう上り坂きついですね
連休なんで観光の方も大勢歩いています
ゆっくりと猿沢の池を回って奈良町に入る手前で見かけた椿
前に見た椿より花弁が少ないように思いますが
椿にもいろんな種類があるんでしょう
とてもきれいだったのでパチリ

奈良町に入って元興寺のてまえで見た花
「姫」様が沈丁花とは違うて言ってましたが
「つぶやき」例によって花の名前は判りません

ようやく奈良町のお寺に到着です
お花を変えてお掃除してお祈り
ほどなく彼岸法要が始まりました

しかしいつ訪れてもきれいな本堂です
名前を呼ばれ焼香してお寺を後にいたしました
とても良いお彼岸の法要でした
スポンサーサイト