散歩・・・

今日は姫様が出かけたんで
犬の散歩は一人です
何処を歩くこうかと考えて
今朝の新聞記事を思い出しました

今日の心斎橋も凄い人出
歩いている人の35%は旅行者と感じます????
そのうちの45%は外国人ではないかと????
推測ですが・・いやええ加減な憶測ですが
「ミナミで<爆買い>照準」・・・・
ニトリとドンキーが取り上げられてましたが
それだけではないでしょう
心斎橋筋を歩いていると改装や新店が目につきます
かなり新旧交代が早い様な印象

駐車場でチャンスを狙っていた不動産がお店になったりマンション建設が始ったりと
動いていますね
この御堂筋と周防町の角、少し前まで駐車場でしたが
いまや<ハーバリー>・・・・まあ建物は3階の簡易建築の様ですが???

ドンキホーテは商品の陳列中の様ですね
此処は観光のお客さん<爆買い>に押し寄せる予感ですね
続いてニトリアメ村店

6月19日開店して初めての土日・・・・・
どうなんでしょう

さすがにベットカツいで帰る観光客もいないでしょう
ニトリでは何が観光客に受けるんでしょうか????
カーテンやふとんも駄目でしょうし
台所用品や鍋・釜なんでしょうか????

こんなものも案外売れるかも・・・・

書店ではこんなコーナーが
ジャパンの関心事は今やマイナンバー・・・・
いつのまにやら導入が決まってますが
いつ決まったのか????・・・・ワカリマセン
個人情報大丈夫ですかね????・・・・・マッタク
国民にマイナンバーを連絡する郵送料だけで
日本郵便に690億・・・・・・
恐ろしい、企業の負担も有るんでしょう人事も総務も大変でしょう
いろいろ考えることの多い心斎橋でした
きっと流失すると思いますヨ・・・・・・
スポンサーサイト
コメントの投稿
ポンセさん
こんにちは
有難うございます遅くなって申し訳有りません
そうらしいですよマイナンバー・・・いつ決まったのか
気がつかなかったんですが年内には番号を送るそうで
その費用が690億円??気が遠くなる金額で愕然とします
お昼なんだったか?多分そうめんだった様な
有難うございます遅くなって申し訳有りません
そうらしいですよマイナンバー・・・いつ決まったのか
気がつかなかったんですが年内には番号を送るそうで
その費用が690億円??気が遠くなる金額で愕然とします
お昼なんだったか?多分そうめんだった様な
??
Meikiraさん、何か新しい日本の情報をありがとうございます。
早速調べてみます。
個人番号ができるのでしょうか?
う~ん、興味深い。
本日のお昼ご飯はなんでしたか?
まいど!
早速調べてみます。
個人番号ができるのでしょうか?
う~ん、興味深い。
本日のお昼ご飯はなんでしたか?
まいど!