
ここ、源聖寺坂て言うんですか?
寺町に入って
一本目に現れた坂を登ろうと

別に理由は無いんですが
何と無く寺町を歩いてみたくて・・・・
西日が当たって
気持ちよさそうです
ここからやはり上町台地に向いて上がってるんでしょう
ということはこの坂の入口辺りは
縄文時代には「海」・・・・ソウナンデスカ???

最後は結構急な坂道
息はきれませんが・・正直いえば坂道は苦手
上に住んでる人は毎日、登ってるんでしょうね

上に登って下を見ると
結構下ってます
坂道の上に
「この道、行き止まり」て看板が有りました

石畳の石に
滑り止めなのか
ノミ跡でしょうか、刻みがありました
本にええ仕事してますね
スポンサーサイト