fc2ブログ

五公五民はこまるな・・・・ホント

6/23 グルメシティ・イタリアンサラダ&生ハム

★22年度税収、過去最高更新へ 初の70兆円台も、
  防衛増税に影響?
  (6/23(金) 5:00配信・朝日新聞デジタル)

2022年度の国の一般会計の税収が好調で、過去最高を3年連続で更新する見通しだ。法人税や消費税
が伸びており、 昨年時点での税収見積もり68兆3590億円を上回って、初の70兆円台が視野に入る。与
党からは、防衛増税の開始時期を25年以降に先送りにするため、税収増をあてにする声が強まっており、
財政の健全化に結びつくかはわからない。

年度の税収は、 3月期決算企業の法人税や消費税などが固まる5月分を加えた上で、7月上旬に発表さ
れる。4月末時点ですでに61兆5325億円となっており、 税目別に見ると、所得税が22・4兆円、法人税が
9・7兆円、消費税が19・2兆円で、基幹3税は前年同月より各1兆円強増えている。

過去5年間は5月分だけで8兆~10兆円増えており、例年通りなら初めて70兆円台に乗る可能性がある。

・・・・・・・
税収が伸びてるんですね、そりゃそうでしょう、日本は今や五公五民・・・個人の税負担が高いと思いますね

所得税が22.4兆円、消費税が19.2兆円これから見ても法人税が9.7兆円は低いですね、もっととれとは言い

ませんがなんとなく個人がいじめられているような気がしてなりませんね、終身雇用を見直すような考えも浮

上しているようですが、日本の伝統的な雇用形態が崩れてしまえば日本経済が沈没のスピードを上げていく

事つながる事になるでしょうねもう一は派遣社員の問題でしょうね、日本の経済が強い姿勢をなくしている大

きな問題は経団連の責任とは言いませんが、企業の経営者がサラリーマン社長になったことが大きいでしょ

ね、自分が経営者の間だけは何とかしたいそんなちじこまった発想に終始していること、これは意気地のない

負け犬経営者としか思えないですね、企業が、企業経営者がもっと自分たち自身の国家観、使命感を持って

臨むならまだまだ希望は持てるんでしょうが・・・・ガンバレ日本ですね

続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番