仲間内のやりくり??

★中学校の工事現場から重さ5t、鉄板33枚を盗み出したか自称建設
作業員ら4人を逮捕 千葉・君津市 (6/7(水) 19:26配信・日テレNEWS)
去年1月、千葉県君津市の中学校の工事現場から鉄板33枚を盗んだとして自称建設作業員の男ら4人
が7日までに逮捕されました。
警察によりますと、逮捕された千葉県袖ケ浦市の自称建設作業員・三木博史容疑者(46)ら4人は去年
1月、君津市内の中学校の工事現場から縦1.5メートル、横6メートルの鉄板33枚、およそ232万円相当
を盗んだ疑いがもたれています。
当時、中学校では改装工事が行われていて、鉄板は工事用に敷かれていましたが、 重さおよそ5トン
にのぼる鉄板33枚をクレーンがついたトラックを使い、2回に分けて盗み出していたということです。
また、盗んだ鉄板は、金属買い取り業者で売りさばいていました。
調べに対し、4人全員が容疑を認めているということです
・・・・・・・
こんな形の窃盗犯と言うのはかなり多いんでしょうね、いつも車で広い範囲を巡回と言うか、盗め物は
無いかと目を皿にしてパトロールして、 警備に隙のある現場、まったく警備員を夜間にはおいイェイな
イ現場をチェックして回ってるんでしょうね、今回も重さ5トンの鉄板を33枚を盗んだようですがクレーン
車を使って2回に分けたということですが、作業員が現場に行って「鉄板の数が少ない」これに気が付
かなかったんでしょうかね。 それにしても買い入れる方も買い入れる方で盗品と気が付くんでしょうが
気にせず買い取るんでしょうね故買業者も仲間と言うことなんでしょうね・・・・・・ホント
スポンサーサイト