fc2ブログ

アメリカ変わり身は早い・・・流石ですね

5/1 家食・オムライス

★米地銀ファースト・リパブリック銀が破綻、リーマン以降で最大
 …預金14兆円流出
                     (5/1(月) 16:53配信・読売新聞オンライン)

【ニューヨーク=小林泰裕】米連邦預金保険公社(FDIC)は1日、米地銀ファースト・リパブリック銀行
(カリフォルニア州)が経営破綻したと発表した。3月に破綻したシリコンバレー銀行(SVB、カリフォル
ニア州)を上回り、2008年のリーマン・ショック以降で最大の米銀破綻になる。

発表によれば、 米銀大手JPモルガン・チェースがファースト・リパブリック銀の事業を買収し、 預金
や支店業務を引き継ぐとしている。

ファースト・リパブリック銀の資産規模は昨年末時点で約2100億ドル(約28兆円)で全米14位。SV
Bの16位を上回る。4月24日の決算発表で、3月中旬以降、約1000億ドル(約14兆円)の預金が
流出したと発表した。市場予想を上回る預金流出だったことで信用不安が高まり、発表後、ファースト
・リパブリック銀の株価は約80%下落していた。

米国では銀行が破綻した場合、1人当たり原則25万ドル(約3400万円)までの預金が保護される。
大口顧客が多いファースト・リパブリック銀は保護対象外の預金を多く抱えており、破綻を懸念した利
用者が預金を引き出したことで資金繰りに行き詰まった。

米国では、米連邦準備制度理事会(FRB)が進めてきた急速な利上げによって保有する有価証券の
価格が下落し、 巨額の含み損が生じたことで破綻に追い込まれる金融機関が相次いでいる。3月に
はSVBに続いてシグネチャー銀行(ニューヨーク州)も破綻に追い込まれた。 経営不安が高まったス
イス金融大手クレディ・スイスは、スイスの金融最大手UBSに買収されることが決まった。
・・・・・・・・
昨日でしたかファースト・リパブリック銀行の破綻を懸念した利用者が預金を引き出したことで資金繰り

に行き詰まった。 こんなニュースが流れてました・・・また明日の日経平均は爆下げ、銀行株は大きく

値下がりするような気がしてましたが、アメリカでの手当てが早かったようですね、シリコンバレー銀行

取付騒ぎから始まったアメリカの金融危機も三行目の危機でどうやら収まりつつあるようですが大丈夫

なんでしょうか、「驚いたのはファースト銀行の84支店が1日からJPモルガンの支店として営業する・・」

このことですね、速いですね転身が見上げたもんですね・・・・マッタク

流石アメリかですね、感心しました。日本に波及しなくてよかった・・・タダソレダケデスネ



続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番