fc2ブログ

そろそろ変わった方が・・・・・イインジャナインデスカ

1/16 家食・鴨ロース蕎麦

★首相に苦言、前宰相の真意は? 「面白くなってきた」自民で高まる待望論
                                           (1/16(月) 7:30配信・西日本新聞)

「普段はあんまり、人の評価を表で言う人じゃないんだけどね。面白くなってきたね」。菅義偉前
首相に近い自民党関係者が相好を崩した。

10日発売の月刊誌「文芸春秋」2月号のインタビューで菅氏は、自民内の派閥の弊害に触れ、
岸田派の会長を続ける岸田文雄首相に矛先を向けた。小泉純一郎氏や安倍晋三氏は首相在
任中、派閥を自ら抜けていたと指摘し、「岸田総理が派閥に居続けることが、国民にどう見える
かを意識する必要があります。派閥政治を引きずっているというメッセージになって、国民の見
る目は厳しくなると思います」と批判とも取られかねない文言を並べ立てた。

ざわつく永田町「これから動き」
同じく10日、訪問先のベトナムでは記者団に「国民の声が政治になかなか届きにくくなっている。
懸念を感じている」と岸田首相への苦言を肉声で上書きしてみせた。これに対し、与野党からは
「(菅氏の)言うことも分からないではない」(河野太郎デジタル相)、「感覚として正しい。いろい
ろな意味で、自民内に不満がたまっている証拠かなと思う」(立憲民主党の安住淳国対委員長)。
通常国会前でまだ静けさの中にある永田町は早速、ざわついた。

くだんの関係者いわく、謹言慎行を絵に描いたような菅氏が、突拍子もなくこうした発言をすると
は考えにくいという。「彼は今の政権(の先行き)を心配している。これから具体的な動きが出て
くるだろうね」

「距離縮めることなかった」因縁の2人
菅氏と岸田氏の因縁は浅くない。

第2次安倍政権末期の2019年秋。党役員人事で、「ポスト安倍」の有力候補だった岸田氏の幹
事長抜てきに傾いていた安倍氏を説得し、翻意させたのが、当時官房長官の菅氏だった。安倍
氏が退陣した翌20年、2人は党総裁選で相まみえ、菅氏が圧勝。岸田氏について菅氏は周囲に
「全く頼りない」「何がしたいのか、さっぱり分からない」と漏らすなど、その評価は一貫して低かっ
た。

だが21年秋の総裁選では、岸田氏が意趣返しとばかりに、5年超の幹事長在任期間を誇った二
階俊博氏の交代を念頭に名乗りを上げ、新型コロナウイルス対応で世論の支持を失っていた菅
氏は不出馬に追い込まれた。菅氏が応援した河野太郎氏も、岸田氏の前に決選投票で敗れた。

菅氏に敗れ「岸田は終わった」と言われた冬の時代から起死回生で宰相の座を奪った岸田氏は
以後、折を見て菅氏と面会し、助言を仰ぐなどの配慮を重ねてきたものの、「互いに距離を縮める
ことはなかった」と別の自民関係者。ここに来て菅氏が、岸田氏に堂々と冷ややかなメッセージ
を送るようになったのも、「安倍氏の非業の死から半年がたち、そろそろ再始動の時期に来てい
る」(菅氏周辺)からだとみられる。

G7広島サミット後に政局?
内閣支持率が長らく低空飛行を続け、防衛費増額に伴う増税方針の表明や閣僚の「辞任ドミノ」
などで党内の求心力も急速に失いつつある岸田氏を横目に、「今、党内で影響力を発揮できるの
は菅さんしかいない」(閣僚経験者)との声がじわりと高まってきている。そうした“時勢”をさらに
呼び込もうと、菅氏の言動が今後、先鋭化していく可能性もある。

自身に近い中堅・若手のグループに加え、首相時代から今なお強固なパイプを維持する二階氏
率いる二階派や、盟友関係にある森山裕選対委員長の森山派などを合わせれば、「一大勢力を
動かすことができる」(衆院中堅)ともささやかれる菅氏。先の関係者は、5月に広島市で開かれ
る先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の後、政局が一気に動く気配を感じるという。

「この半年の間に、必ず党内がガタガタしてくる。(菅氏は)その時をじっと待っているんだ」
果たして、耳目を集める前首相の真意はいかに-。(河合仁志)
・・・・・・・・
ちょっと長い文章を引っ張ってきたんであまりコメントをすることも無いと思ってるんですがどここは

もここは菅前総理の再登板で固めてもらいたいんですがね。

その際は、高市早苗議員を防衛大臣に任命するか、もう一度政調会長の立場でスパイ防止法を

可決し続いて憲法改正に突き進んでほしいですね、それにもう一つ核三原則を見直し日本に核を

持ち込むことも決定してほしいですね、すでに日本には各派あると思いますがそれを大きく世界に

向かってアピールする必要があると思うんですが・・・・ドウナンデショウ


続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番