fc2ブログ

後を考えると・・・・・ムツカシイ

12/5 iイオン・セブン サラダチキン&カットサラダ&マーガリン入ロール

★内閣支持率34.2% 最低更新 菅内閣末期に近づく【JNN世論調査】   
                                             (12/5(月) 2:18配信・TBS)
岸田内閣の支持率が過去最低を更新し34.2%と、菅内閣末期の水準にまで低下したことが
最新のJNNの世論調査で分かりました。

岸田内閣を支持できるという人は、先月の調査から5.4ポイント低下し、34.2%でした。一方、
支持できないという人は、4.2ポイント上昇し、61.9%と初めて60%台となりました。支持率は
4か月連続で過去最低を更新し、去年8月に記録した菅内閣の最低支持率と同水準にまで
低下しています。

岸田内閣ではこの1か月あまりで3人の大臣が辞任していますが、岸田総理の任命責任に
ついて聞いたところ、「大いに」「ある程度」を合わせ「責任がある」が77%に上りました。こう
した中、「内閣改造をするべき」と36%の人が、「衆議院を解散するべき」と27%の人が答えま
した。

続いて、旧統一教会をめぐる問題について。
政府は被害者を救済するため新しい法律案を閣議決定しましたが、この法案については「実
効性がない」と答えた人が56%と半数を超えました。また、政府が今後、旧統一教会の解散
命令を裁判所に請求するべきかについては「請求するべき」が74%に上っています。

続いて、新型コロナ対策について。
感染症法上、結核並の隔離措置が必要な「2類相当」に分類されていることについては「見
直す必要がある」が60%でした。

安全保障をめぐり、自衛目的で相手のミサイル発射拠点などを破壊する「反撃能力」を保有
することについては「賛成」が57%と、半数を超えました。また、防衛費と安全保障関連の経
費を合わせ今後5年間でGDP比2%に増額することについては、「賛成」が53%、「反対」が36
%でした。

各党の支持率は、以下の通りとなっています。
【政党支持率】
自民  32.0%(1.7↓)  立憲    5.6%(0.6↓)
維新  5.0%(1.7↓)  公明    2.6%(→)
国民  0.8%(1.2↓)  共産    2.9%(0.5↑)
れいわ 1.4%(→)     社民    0.4%(0.1↑)
N党   0.2%(→)    参政    1.0%(0.5↑)
その他 0.1%(0.5↓)   支持なし 45.8%(6.1↑)

・・・・・・・・・
当然こうなるようには思いますね、少なくとも自民党支持者からの支持も失っていると思われ

ますね、最近の泣き核の動きを見ているとまさに政権末期と言う感じがしますが、安倍さんが

亡くなってからの迷走が大きかったようにも思いますがやはりこの程度の人だったのかと思い

ますね、選挙が終わってから消費税UPをぶち上げたり税調の動きを見てもすべてが上げ基調

その上、財務省にもなめられて防衛費の拡大は国民の税収UPで賄う方針を出してみたりと、あ

ちこちから始まった岸田叩きにあってる感じですね。

何はともあれ公明党を切り離して自民党単独で政府を運営すべきだと考えます、岸田政権が生

き返るためには公明党を外せるかどうかだと思ってます・・・・ホント



続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番