fc2ブログ

バラマキの時代は終わった・・・・ずっと前に

8/27 家食・ざる蕎麦スパム&温玉

※岸田首相、インド5兆円に次いでアフリカに4兆円…SNSで広がる怨嗟の声
 「まずは日本人を救ってくれ!」
                   (8/28(日) 17:39配信・SmartFLASH)

日本が主導する第8回アフリカ開発会議(TICAD8)が、8月27日、チュニジアの首都チュニスで開幕した。
岸田文雄首相は、アフリカに今後3年間で官民合わせて300億ドル(約4兆1000億円)規模を投資すると
表明。「『産業、保健・医療、教育、農業、司法・行政など幅広い分野で今後3年間で30万人の人材を育
成する』と語った岸田首相。『アフリカとともに成長するパートナーでありたい』と訴えましたが、日本にど
れほどの “リターン” があるのかは不明です。

経済協力をめぐっては、3月に岸田首相がインドを訪問した際、今後5年間で総額5兆円を投資すると表
明しましたが、これほどまでに巨額な投資において、国民にはリターンについての説明がありません。

経済の停滞が叫ばれる自国をまず立て直せ、という声が上がるのも自然なことです」(全国紙記者)

実際、ネット上では、アフリカへの投資表明に難色を示すコメントが多く見られる。
《日本が先進国と言われなくなる未来が現実味を帯びてきているのに、国内そっちのけで途方も無い
金額を外国にばら撒く意義と効果を説明してほしい。》

《岸田総理、安倍元首相の国葬やアフリカ支援などに4兆円もの国民の税金を使うのであれば、国民
に対して10万円再給付するのが先決なのでは?》

《国葬、脱原発、資産所得倍増計画、アフリカへの300億ドル規模の投資表明等、やること全てが場当
たり的で戦略性や先見性など欠片もない。》

《どうして先に日本で金を回そうという発想が出てこないの? まずは日本人を救ってくれよ》

「安倍元首相への銃撃事件以降、取りざたされている旧統一教会問題についても、岸田首相は『てい
ねいな説明が大事』と語っておきながら、自らは口を開きません。支持率のさらなる低下が懸念されて
います」(同)
多くの国民は岸田首相に説明を求めている。ご自慢の “聞く力” は、たんに “聞き流すだけの力”
なのか――。

・・・・・・・・
いつまでもバラ色の夢を見て、日本は世界の大国として世界の為にいつまでもバラマキ政策を辞めら

れないのか、世界の甘言に乗せられていつまでも世界に金をばら撒いているのかばら撒かされている

のか、日本の政府は判っているんでしょうか、アフリカもインドも大事でしょうが一番大切なのは日本の

国民だと判っているんでしょうか、日本国民に貧困者が、生活に困っている方が、小さな子供を抱えて

明日の希望が持てない方が、高齢になって生活に不安のない方がいないなら・・・・それも良いでしょう

でも現実はそうではないですね。

アフリカもインドも大切だと思いますがまず自国民の幸せが大切だと思うんですがどうなんでしょうこれ

は間違いではないと思うんですが、口を開けば何億・・・何兆なんて簡単にいちゃいけないと思いますよ

多くの国民は岸田首相に説明を求めている。ご自慢の “聞く力” は、たんに “聞き流すだけの力”

これでは岸田さん困りますよ・・・・・マッタク

もう日本が世界を相手に「金をばら撒けばそれでいいという時代はもう終わりましたもう何年も前に」

・・・「目を覚まして下さい」そういうしかないんですか???



続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番