独占禁止法違反とは・・・トホホ デス

※「ダイコク」が独占禁止法違反の疑い…閉店時に納入業者へ『在庫品を不当に返品』か
(4/19(火) 17:45配信・MBSニュース)
ドラッグストアの「ダイコク」が、独占禁止法違反の疑いで公正取引委員会の立ち入り検査
を受けたことがわかりました。
立ち入り検査を受けたのは、大阪市に本社があるドラッグストアの「ダイコク」です。関係者
によりますとダイコクは、2020年の春頃から店舗を閉店する際に納入業者に対して、在庫
品を不当に返品した独占禁止法違反の疑いが持たれています。
独占禁止法は、取引上の優位な立場を利用して相手に不利益を与えることを「優越的地位
の乱用」として禁じています。公正取引委員会は「今後、詳しい調査をする」としています。
立ち入り検査についてダイコクは「担当者不在のため回答はできない」としています。
事実とすれば程度の悪い話ですね、
「取引上の優位な立場を利用して相手に不利益を与えることを「優越的地位の乱用」
独占禁止法違反で立ち入り検査を受けたようですね、事実とすれば企業ちすれば最悪の
悪手を使ったと言えますね、そういえば最近と言っても2月末でしたか北心斎橋入口近く
のダイコク店舗も閉店し入居していた建物も建て替えに入っているようです、
何も在庫品は他店に回せばいいだけで不当に返品する必要は無いように思うんですが
まあこれも負担になるから「返してしまえ」て事を決めたんでしょうかね、以前からあまり
お行儀良くないて聞いてましたがね、やりかねないなと言うのが事実になってしまった
んでしょうかね、インバウンドが減少してしまった今、どのドラッグも大変でしょうが、
事しちゃいけませんね
「つぶやき」はダイコクドラッグ製の「ダイコクの力、のどスプレー」を愛用してるんですが
ちょっと残念な気持ちもしますね
こういう状況になった時に経営者の姿勢がはっきり出てくるんですね・・・・マッタク
小さい小さいニュースでしたがちょっと腹に据えかねましたので・・・シツレイシマシタ
スポンサーサイト