fc2ブログ

危機に対応できない人は・・・×

3/11 ミスギヤ・7種の具材の春巻&ツママヨお握

※「プーチン大恐慌」で値上げラッシュ!役立たずな岸田首相では全く歯が立たない
                                     (日刊ゲンダイDIGITAL 2022/03/11 06:30 )

株価が下げ止まらない。10日はOPECプラスの原油減産観測が浮上し、日経平均株価は2万500
0円台を回復したが、今年に入ってから一時4000円以上も下落した。

今、プーチンのウクライナ侵攻によって、国会もメディアもその話題へと集中してしまっているため、
岸田首相は株価や日本経済に何もアクションを起こそうとしていない。日本経済が沈没しかけてい
る状況で、これほどメッセージの乏しい総理大臣では心細い限りだ。

株価大暴落だけではない。プーチン大恐慌とも呼ぶべき経済ショックが現在進行形で進んでいる。
大きなものは、石油価格。もう一つは家計を直撃する小麦価格だ。情報サイト「e燃費」によれば、
ガソリン価格は、ハイオク176円、レギュラー165円に達している(8日18時現在)。

岸田首相は、原油高によるガソリン価格の上昇を抑制するため、10日から、石油元売りなどに支
給する補助金の上限額を1リットルあたり5円から25円に拡大する方針で、レギュラーガソリンの
全国平均価格を172円程度に抑制することを目指している。

だが、ウクライナを侵攻したロシアへの制裁で、ロシア産原油の輸出に支障が生じるとの観測が
広がっているため、まだまだ価格が上がっていくことが確実な情勢だ。ロシアは世界の原油生産
の1割を占めている。一時的に値段が下がっても、また上がっていく可能性は大きい。

このエネルギー価格の高騰は経済問題では済まない側面を持っている。

岸田首相は3日、「エネルギー価格高騰によるわが国経済への悪影響を少しでも減らすべく、これ
まで以上の省エネに取り組み、石油やガスの使用を少しでも減らす努力をしていただくことが大切
です。国民の皆さん、お一人お一人のご理解とご協力をよろしくお願いいたします」と述べた。8月
までにエネルギーの確保をしなければ、国民は、<岸田首相のお願い>によって猛暑にエアコン
を切らされる羽目になる。高齢者にとって、エアコンのない夏は、人命に関わる問題となってくるの
だ。

小麦価格の高騰は待ったなし
もう一つ。小麦価格の高騰はウクライナ問題に非常に密接に関係している問題だ。ウクライナの国
旗は、上が青色、下が黄色だが、それぞれ「青空と麦」を意味しているとの解釈が一般的だ。美し
い青空と美しい小麦畑、そう考えると、ウクライナ国旗に一段の愛着が湧きそうだ。

歴史的にも農業がずっと盛んで、「ヨーロッパの穀倉」と呼ばれていた。ロシア侵攻前のウクライナ
の耕地面積は、日本全土の面積に匹敵し、農業国フランスの耕地面積の倍以上ある。輸出は、
穀物が19.1%と一番だ。そのウクライナ全土が戦場となっていて、農家は農業をやるどころではな
い。原油価格に続き、小麦の高騰は待ったなしの状況だ。

すでに小麦の値段は上がっている。日本の場合、小麦の価格は毎年4月と10月の年2回、改定さ
れる。昨年10月は前年比19%も上がり、さらにこの4月から17%引き上げられる。この先、小麦の
価格があがれば、うどんも、お菓子も、ラーメンも、パンも値上げとなる。
株価は下がり、原油と小麦が高騰する「プーチン大恐慌」に岸田首相では全く役に立たない。

昨日も少々書きましたが、日本の首相てとんでもない人間ですね、何も解ってないというより何が

自分の仕事なのかすらわかっていないのが情けないですね、国会の答弁を見ても下を向いて原稿

の棒読み、イレリギューラな質問には答えても的外れ・・・・

これまで以上の省エネに取り組み、石油やガスの使用を少しでも減らす努力をしていただくことが大
切です。国民の皆さん、お一人お一人のご理解とご協力をよろしくお願いいたします」

これが、岸田総理のエネルギー不足、高騰に関する答えなんですか、正直言って常套句しか使え

らない総理はいらないのが本音、内政では「ご理解とご協力」、外交は「遺憾に思う」これで国家が

存続できるなら世話はない

この危機をうまく利用して、憲法改正、スパイ防止法、原発の再強化、石炭発電の強化、小型原電

の開発示唆、国防予算の強化増額、核三原則の見直し・・・等々

今この危機に対処する、又しなければいけない危機回避のための政策対処が最優先だと考えます。

物価の値上がりはそりゃ生活には問題が有るでしょうが日本の危機に対処することを優先すべきで

無いのかと考えます、危機に対処できないリーダーは不要そう思います・・・ジュウダイナキキデス


続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番