fc2ブログ

岸田さん・・・もういいわ・・・×

12/16 コーヨー・バラエティセット

※岸田首相がブレすぎで、いまさら菅前首相の評価が急上昇「ガースー戻ってこい」  (12/16(木) 6:02配信・SmartFLASH)

18歳以下への特別給付金10万円について、当初は年内に5万円を現金で、残りの5万円をクーポン
で給付する方針だった。クーポンで配ることにより、給付金が貯蓄に回ることを避け、子育て関連の
商品に限定した消費を喚起できるとされたからだ。

しかし、現金給付の事務費用が280億円なのに対し、クーポンで支給すると、967億円の事務費が
余分にかかることが明らかに。さらにクーポンではなく、自治体独自の通販サイトで使えるポイント
案も提示され、あまりの二転三転ぶりに、自治体や国民から強い批判があがっていた。

こうした声を受け、岸田首相は年内に現金で一括給付する案を容認。加えて、年収960万円以上の
所得制限についても、自治体の判断で撤廃できることになった。政府の方針転換を受け、年内の現
金一括給付を決定した自治体が続出している。

「岸田首相の迷走は、10万円給付だけではありません。新型コロナワクチンの3回目接種について、
岸田首相は『できる限り前倒しする』と所信表明演説しましたが、その後、厚労大臣が『全国民を対
象にするのは困難』と軌道修正しました。

また、北京オリンピックについて、米英、オーストラリア、カナダが『外交的ボイコット』を発表していま
す。岸田首相は『深刻な人権状況にはしっかりと声を上げていく』と訴えたものの、外交ボイコットは
『総合的に判断する』とウヤムヤにしたままです。

判断がブレまくったり、なにも決めようとしない岸田首相に対し、SNSなどでは呆れ声まで上がって
います」(政治ジャーナリスト)

評価を落とす岸田首相に対し、ひそかに評価が急上昇しているのが、意外にも菅義偉・前首相だ。

「安倍晋三氏を引き継ぐ形で、昨年の9月に首相に就任した菅氏は、『国民のために働く内閣』を
スローガンに掲げ、コロナ対策に邁進します。

当時、日本はワクチン不足が叫ばれ、世界的に見ても接種が遅れた国のひとつでした。それでも、
菅首相は冷静に現状を分析し、ファイザー社からおよそ2億回分のワクチン確保に成功。その後、
驚異的なスピードで接種体制を整え、開催が危ぶまれた東京五輪を成功に導きます。

そのほか、デジタル庁の創設、携帯電話料金の値下げ、不妊治療への保険適用など、菅氏は短
期間のうちに数多くの実績を積み重ねました。そうした実務面の強さが、いまになって高い評価を
受けているのです」(前出・政治ジャーナリスト)

 、SNSを見れば、
《ガースー戻ってこい》
《岸田のポンコツ具合が思った以上だわ。コロナ後の大局観もなく決断力は皆無、ガースーほどの
実務力もない》
《(岸田首相は)人の意見を聞き過ぎて自分の意志がブレブレなのか、そもそも無いのか。実務が
抜群だった菅前総理の足元にも及ばない。ぜひ信念を持って進んで頂きたい》

などと、菅氏と岸田首相を比べる声が目立つ。混乱を極める給付金問題、“できる男” 菅氏の目に
はどう映っているのだろうか。

ほんとそんな気にもなってしまうほどひどい岸田さんですね

ぶれぶれ、ふらふら、どうしていいかわからないんでしょうかねそんな気にもなってきますね、

人の話を聞いて、メモに書く、そして何もしない何も考えないそんなかたなんでしょうかね、菅

さんよりちょっと見場が良く、ちょっとしゃべりが上手く、ちょっと爽やかに見えたこともあるがヤ

ッパリ間違いでしたね、アメリカに出向き首脳会談なんて言ってたけどどうしたのか、どうやら歓

迎されていないと同時に疑われてるんでしょうねこれでは米首脳会談は無理でyしょうね。

あんな簡単な10万円給付でこれだけもたもたしてはいけませんね。

菅さんももたもたしてたけど米首脳会談もできたし、ワクチンでは頑張ってくれましよ・・ホント

そうそう疲れた顔して五輪も開催しがんばってくれましたよ、国民の皆さんはよく見ってるんで

すね、まあ参議院議員選挙の前、少なくとも2月末までには高市さんと後退してほしいんです

がね、国会議員の先生方の歳費をクーポンで支払ってくれればちょっと良いんですがね・・・

まあほんとに酷いですね・・・

続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番