fc2ブログ

事実はどうなんでしょう・・・・

6/30 セブン・ベーコンチーズマカロニグラタン

※ワクチン「接種したくない」11・3%…女性の抵抗感強く、若い世代ほど割合高い
                                     ( 読売新聞 2021/06/30 12:14)

新型コロナウイルスのワクチンを「接種したくない」と考える人が11・3%いることが
国立精神・神経医療研究センター(東京)などの調査でわかった。若い世代ほどそ
の割合が高く、男性より女性のほうが抵抗感が強い傾向が見られた。

調査は2月、全国の15~79歳の男女2万6000人を対象にインターネットで実施した。

「接種したくない」人は、
15~39歳の若年層では女性が15・6%、男性14・2%だった。
40~64歳では女性13・2%、男性10・6%と
年代が上がるにつれてその割合は減り、
65~79歳では女性7・7%、男性4・8%となった。
最も高い15~39歳女性と、
最も低い65~79歳男性を比べると、
3倍以上の開きがあった。

接種を嫌がる理由としては、
「副反応が心配」が73・9%と最も多く、
「あまり効果があると思わない」19・4%、
「ワクチンを打ちに行く時間がない」8・8%が続いた。

同センタートランスレーショナル・メディカルセンターの大久保亮室長は「特に接種を
嫌がる人たちに向けて、有効性と副反応の正確な情報が伝わる工夫が必要だ」と
指摘している。

まあこんなも結果になるのもほぼ判っていたとも言えると思うんですがね、意外だっ

たのは男性若年層が多いように思ったのが意外でしたね、高齢者男女の拒否数が

多いのも意外といえば意外ですね

個人の意思と言うか判断なんで何とも言えないところが有りますが

ただ拒否理由に時間がない・・・この理由にはちょっとびっくりでしたが、「副反応が

心配」という意見が大勢なようですが、テレビの影響も多いようなのが気になります

昼のワイドショーあまり見ていないんですが反対のコメンテーターを多く集めている

のもどうかと思いますね、テレビでワクチン拒否を叫びながらワクチンを接種した方は

無いんでしょうかね、放送では反対しかし実生活では接種を選択したがないとは言え

ないんのが不気味ですね、まそんなことが無いことを祈りますね

続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番