fc2ブログ

ここは強引に進めよう・・・

03/6/7 ミスギヤ・あさり五目御飯

※【独自】AI搭載の無人機、次期戦闘機と同時配備へ…自律飛行し敵機やミサイル探知
                                      (6/7(月) 15:01配信・読売新聞オンライン)

防衛省は、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機の配備に合わせ、戦闘機と
連携して運用する無人機の導入に乗り出す。自律飛行のための人工知能(AI)を装備
する方針で、来年度予算の概算要求で研究開発費を盛り込む。次期戦闘機と同じ20
35年頃の配備を目指す。

無人機は、有人戦闘機から離れた空域を飛行させ、搭載したセンサーで敵戦闘機やミ
サイルなどを探知する運用を想定している。危険を伴う空域の飛行も任せられることか
ら、戦闘機搭乗員の安全を確保できる。レーダーで探知しにくい敵のステルス機なども
早期に捕捉できるため、抑止力の向上も図れる。有人機より小型化が可能で、製造コ
スト削減のメリットもある。

無人機は戦闘機の搭乗員が制御するが、視認できない遠隔地で複数の無人機が天候
や地形を把握しながら安定的に自律飛行し、危険を探知するためには、AI技術が不可
欠となる。同省は、まずはAI技術の実用化を急ぎたい考えだ。無人機は次期戦闘機に
搭載し、必要に応じて分離、発進することを想定している。

無人機導入・・・・遅きに失したと言えるかも判りませんが

気が付けばすぐに動くこれも大事な事だと思うんですぐにでも手を付けて一日でも早い

導入を期待したいですね

「無人機は戦闘機の搭乗員が制御する」

これには賛成できないんですね戦闘機の搭乗員が操作するということには賛成できな

いですね、爆撃機じゃないんで搭乗員の負担が大きいと思うからです、現在日本には

爆撃機は保有していないんで無理ですね

各基地から遠隔操縦で発信・探査をする方が合理的じゃないのかと思ってます無人機

といえどもアメリカあたりで運用しているのを見るとかなりデカいんですねこれを戦闘機

に搭載するのは重量も有るでしょうし戦闘機自体の装備を減らすなどマイナス要因が

多い等に思うんですがね

無人機に爆撃並みの装備を搭載し500機から1000機程度を運用し直接攻撃がで

きる運用が良いと思うんですがどうなんでしょう

まず偵察用を運用し爆撃可能な無人機導入に進めてほしいもんですね

何しろ自衛隊の予算も少ないんで「つぶやき」は国防費予算を拡大するなら増税も容

認したいですね、無人機の設計図がなくならないように気おつけてくださいね



続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番