共産党なぜ日本にあるの・・・

※丸川氏の別姓反対、首相「活動知っていても大臣に任命」
(朝日新聞社 2021/03/04 17:58)
4日の参院予算委員会で、共産党の田村智子氏は、選択的夫婦別姓に
否定的な姿勢を示している丸川珠代氏を、ジェンダー平等に取り組む男
女共同参画担当相へ任命した菅義偉首相の責任を追及した。
田村氏は、選択的夫婦別姓制度への反対を呼びかける書状に丸川氏が
名前を連ねていたことを指摘し、「承知の上で男女共同参画の担当大臣
にしたのか」と質問した。首相は「丸川大臣が一政治家としてこうした活
動するということは、おかしくはないと思う。(書状については任命時に)承
知していないけれども、事実を知っていても、大臣は丸川さんにお願いす
る」と述べた。
田村氏は「今回の任命は(東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長
の)森氏の辞任に端を発している。男中心社会の当たり前を赤裸々に示し
た発言に、多くの女性たちが森氏個人の問題にとどめずにジェンダー平等
の視点で問い直そうというムーブメントが始まっている中で、丸川氏はこれ
に抵抗する側であることを具体的な行動で示した」と主張。
さらに、丸川氏が3日の予算委で選択的夫婦別姓に反対する理由を答弁す
ることを拒んだ際、「(男女共同参画担当の)職員にも、実は私の個人として
の考えを伝えていない。私の意見に左右されないで国の政策を進めていた
だきたい」と説明したことについて、田村氏は「自分の存在が職員の仕事の
阻害になってしまうと認めているようなものだ」と指摘した。
田村氏は「総理の任命責任が問われている」と重ねてただしたが、首相は「適
材適所の観点から、丸川大臣の能力、経験などを総合的に考慮して、大臣に
任命した」とし、任命に問題はないとの認識を示した。
なんなんでしょうね左翼系に人間は、自分の意見に賛同しないとたたきまくる
なんと身勝手な他人の意見を聞かず自分たちの考えを押し通し溺れる犬を
たたきまくるような姿勢はどうかと思う、いつものことですがね
今日の菅総理良かったよ偶には良いこともあるようで今日は良かった菅さん
首相は「丸川大臣が一政治家としてこうした活
動するということは、おかしくはないと思う。(書状については任命時に)承
知していないけれども、事実を知っていても、大臣は丸川さんにお願いす
る」と述べた。
当然でしょうね
多くの女性たちが森氏個人の問題にとどめずにジェンダー平等の視点で
問い直そうというムーブメントが始まっている中で、丸川氏はこれに抵抗
する側であることを具体的な行動で示した」と主張。
なんですかこの偏った考え方、左翼だからいいなんてものじゃなくて人間
としての質を問われそうですね
田村氏は「自分の存在が職員の仕事の阻害になってしまうと認めている
ようなものだ」と指摘した。
本当に身勝手なもんですよ、これでは誰にも共感を呼ばない身勝手な左翼
的な考えですね
共産党もそうですし、政権を取りたくない立憲民主党も次の選挙では大きく
落ちそうですね、日本には左翼も極左も認識を得ることは難しいと思います
ね、そうかといって憲法改正、スパイ法、自国を守ろうとしない自民党もだら
しないていたらく大きく議席を伸ばしてはほしくないんで・・・ナヤミマスネ
何はともあれ「つぶやき」は選択的夫婦別姓には反対です・・・・ホント
スポンサーサイト