頑張れ!! 国防の柱・・・

※岸防衛相「大変申し訳ない」 潜水艦衝突事故で陳謝
(2/9(火) 10:07配信・産経新聞)
岸信夫防衛相は9日午前、海上自衛隊潜水艦「そうりゅう」と民間商船が
高知県足摺岬沖で衝突した事故について、「国民の皆さまに多大なご心
配をおかけし、大変申し訳ない」と陳謝した。
岸氏は記者会見で、8日に海上幕僚監部に事故調査委員会を設置したこ
とを明らかにし、事故原因を究明していく考えを示した。
※潜水艦の通信不能「想定外許されず」(2/9(火) 14:36配信・共同通信)
山村浩海上幕僚長は、衝突した潜水艦「そうりゅう」が一時、通信不能に
なったことに関し「反省すべきところだ。想定外は許されない」と述べた。
潜水艦の事故?
これ軍艦でしょう?
浮上中に貨物船と接触、ありえない事故ですね潜水艦は浮上する時が
最も危険で周囲の状況を見ながら浮上する際に一番注意するのは当然
でしょうし周囲の状況を確認する機器も装備されているはずだと思ってま
す
この段階で事故を起こすなんて最悪ですね、危機管理がされていないとも
いえるでしょうね
2001年のハワイ沖でアメリカの原子力潜水艦と衝突し日本の高校生の実習
船「えひめ丸」がハワイ沖で沈没したことが思い起こされますがそれと同じ
事故、ただ今回は相手が大きすぎて相手には損傷無しとか、ひ弱い潜水艦
と浮上時の危機管理すら出来ないなんて情けないですね、その上、通信機
能マヒなんて大丈夫か??
日本の何もできない政治に自衛隊までも骨抜きになって言っているのか不安
は尽きないんですが、大丈夫でしょうか運営は人間がするので緊張感をもって
操艦してほしいただそれだけですね
この「えひめ丸」沈没事件が遠因で当時の森総理が辞任に至ったんでなんとなく
気になったんで・・・・ホント
スポンサーサイト