理解できない???
※加藤氏、首相の夜会食は継続 「話を聞くのは大事」
(12/18(金) 18:42配信・共同通信)
加藤勝信官房長官は18日の記者会見で、新型コロナウイルスが
全国的に拡大する中での菅義偉首相の夜の会食について、感染
防止策に留意しつつ継続する方向だと説明した。「感染対策と同
時に、いろいろな皆さんから話を聞くのは首相にとって大切だ。
批判も考慮しながら進められるだろう」と述べた。
首相は観光支援事業「Go To トラベル」を年末年始に一時停止
すると公表した14日夜、ホテルの宴会場で経営者ら15人前後と
懇談。さらに自民党の二階俊博幹事長らと8人で、ステーキ店で
会食したことで批判を浴びた。17日夜は、ホテルなどで会食しな
いまま赤坂の衆院議員宿舎に帰宅している
辛抱できなかったんでもう一度UPしました
この会見て何なんでしょう???
「つぶやき」が一番いやなのはなぜいつもホテルを使うのか
なんです、話を聞くのはいいですよ何人と面談しようとどうでも
良いんですがどうしてホテルを使うんでしょう、話を聞くだけなら
官邸の会議室でもいいでしょうし何なら自民党の会議室でも
良いと思うんですがいつもホテル
話し合いだけではなくて飲酒飲食が付くからなんでしょうかね
酒飲みながら話し合いもないでしょう基本は懇親会又は宴会
になってると思うんですがね
まともな話なら良いんですが、日本の企業の切り売り、外国人
労働者の受け入れなんて話し合いなら問題なんだと思います
どうもコロナ自体が自然発生だとは思わないんですがこれは
現段階では確証はつかめませんが怖いですね日本の行く末は
注意しなければ・・・・・マッタク
(12/18(金) 18:42配信・共同通信)
加藤勝信官房長官は18日の記者会見で、新型コロナウイルスが
全国的に拡大する中での菅義偉首相の夜の会食について、感染
防止策に留意しつつ継続する方向だと説明した。「感染対策と同
時に、いろいろな皆さんから話を聞くのは首相にとって大切だ。
批判も考慮しながら進められるだろう」と述べた。
首相は観光支援事業「Go To トラベル」を年末年始に一時停止
すると公表した14日夜、ホテルの宴会場で経営者ら15人前後と
懇談。さらに自民党の二階俊博幹事長らと8人で、ステーキ店で
会食したことで批判を浴びた。17日夜は、ホテルなどで会食しな
いまま赤坂の衆院議員宿舎に帰宅している
辛抱できなかったんでもう一度UPしました
この会見て何なんでしょう???
「つぶやき」が一番いやなのはなぜいつもホテルを使うのか
なんです、話を聞くのはいいですよ何人と面談しようとどうでも
良いんですがどうしてホテルを使うんでしょう、話を聞くだけなら
官邸の会議室でもいいでしょうし何なら自民党の会議室でも
良いと思うんですがいつもホテル
話し合いだけではなくて飲酒飲食が付くからなんでしょうかね
酒飲みながら話し合いもないでしょう基本は懇親会又は宴会
になってると思うんですがね
まともな話なら良いんですが、日本の企業の切り売り、外国人
労働者の受け入れなんて話し合いなら問題なんだと思います
どうもコロナ自体が自然発生だとは思わないんですがこれは
現段階では確証はつかめませんが怖いですね日本の行く末は
注意しなければ・・・・・マッタク
スポンサーサイト