まったく・・・市役所助役並

※菅首相 GoToトラベル延長を明言、感染状況など踏まえ運用
(12/3(木) 19:09配信・TBS系(JNN))
菅総理は会議で、観光業を支えるため来年1月末に期限を迎える
GoToトラベルについて、延長する考えを正式に表明しました。
「まずは感染防止策を大前提としつつ、GoToトラベル事業を延長し、
感染状況や旅行需要の回復の状況を踏まえながら運用を行ってまい
ります」(菅 義偉 首相)
政府は来週とりまとめる追加経済対策に盛り込む方針です。
なんなんでしょうねこの話、延長???
延長する前にやることが有ると思うその一つは海外からの入国者
遮断、故小名陰性の証明書も不要、入国時にも検査しない、2週間
の待機期間も不要だそうです、ビジネス往来に関しての入国のみ
だそうですが誰がチェックするんでしょう、事実上のオープン入国と
同じじゃないんでしょうかねとっても疑問ですね
Go Toなんて小さな話ですよ、入国は認めるが日本人の旅行には
制限すらかけるこの国は何なんでしょう
菅総理・・・・中国に向かって働いてるんでしょうかね、先日の尖閣
に関する茂木外相こんなのは問題外ですね緊張感がない外務大
臣は罷免するべきでしょうね、茂木さん総理の目が消えたこれは
喜ばしい事でしょう
菅総理この方は影の方ですね、総理なんてとんでもない5万人・
10万人きぼの行政区の市長・・いや助役程度でしょうね
こんな方が総理大臣だなんて日本の恥と言うより日本の売国奴
でしょうね
着々と進む日本の切り売り連中の旗振り役程度でしょうね、すぐに
落とさなければいけないですね彼が任命した大臣もお粗末ですね
総務大臣、デジタル担当、どうにも胆略的な河野大臣(どこの大臣
なのか忘れました)最悪なのは幹事長でしょうかね・・・
もう嫌になりますね売国奴が集まった菅内閣、ドイツで指摘された
輝きがない・・・・正解ですね
竹中・アトキンソン・茂木・パソナ注意しなければ・・・・マッタク
それから橋下・松井・吉村を中止とした維新・・・これは危ない
IR~水道事業それに空港そして地方銀行・・・まとめて外資系
ファンドにうってしまうかも・・・・ホント
スポンサーサイト