第三波・・・

※意識失い嘔吐、記憶あいまい 新型コロナ、脳まで侵入か(11/14(土) 6:00配信)
朝日新聞デジタル
新型コロナウイルスは脳にも感染し、「深刻な脳障害を起こす恐れがある」
という報告が相次ぐ。髄膜炎や脳炎、意識障害のほか、記憶障害が出る人
もおり、後遺症が心配される。脳の中で何が起きているのか。
3月、山梨県に住む20代の男性が新型コロナに感染した。意識を失った
ままけいれんし、嘔吐(おうと)したまま床に横たわっていたところを家族
が発見。救急車で山梨大病院に運ばれた。
脳を覆う脳脊髄(せきずい)液をPCR検査で調べると、新型コロナ陽性
だった。頭蓋骨(ずがいこつ)と脳の間の髄膜が炎症を起こす髄膜炎と
みられ、脳のMRIでは記憶領域にあたる海馬に炎症があった。
退院後は日常生活に問題はないものの、直近1、2年間の記憶があい
まいになったという。新型コロナへの感染が関係していると疑われてい
るが、明確な原因はわかっていない。
英国では、発熱や頭痛を訴えた後に意識障害を起こした59歳の女性
が、入院後に新型コロナに感染していることがわかった。MRIで脳の
腫れや出血が確認され、急性壊死(えし)性脳症と診断された。集中
治療を受けたが、入院10日目に死亡したと報告されている(https://
nn.neurology.org/content/7/5/e789)。
ドイツのチームは7月、新型コロナの神経症状について、92本の論文
や報告を分析した(https://link.springer.com/article/10.1007/s00415
-020-10067-3)。感染者の20%に頭痛、7%にめまい、5%に意識障害が
あった。髄膜炎や脳炎、手足がまひするギラン・バレー症候群も数例
ながら報告された。
コロナ第3波に入ったとの報道が出ているようですがここにきて感染
が増大していることは確実と思われますが
トラベル、イート、スポーツ観戦者拡大が急すぎたのでしょうかね
経済活動重視の観点からそうなているようにも思うんですが
「つぶやき」は海外からのビジネス客?を始め留学生?そのほか
訳わからない外国人が7000~10000人近くが入国している
そうですね
検査陰性で14日の隔離なしで入れてる様なんですねこれが大
きな引き金になってるように思うんですがね、想像ですがね
これこそが最大の要因ではないかと密かに思っています
とりあえず第三波と言うならとりあえず海外からの入国者を止める
これが必要だと考えていますがどうでしょうか・・・・マッタク
スポンサーサイト