大統領討論会・・・

※米メディア「史上最悪の討論会」「国民の敗北」 世論調査でバイデン氏が上回る
(9/30(水) 16:15配信・産経新聞)
【ニューヨーク=上塚真由】米中西部オハイオ州で29日に行われた
大統領選の第1回候補者討論会は両候補が激しい応酬を交わし、
たびたび論戦が中断する展開となり、米メディアは「史上最悪の討論
会」(CNNテレビ)などと酷評した。
CNNテレビのキャスター、ジェイク・タッパー氏は「もはや討論会では
ない。恥をさらしただけで、今晩は米国民の敗北だ」と吐き捨てた。米
国のあり方をめぐり論戦を交わす討論会の伝統とかけ離れた内容に
、他のメディアも次々と厳しい評価を下した。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は「90分間の混沌(こんとん)とし
たやり取りで、現代の米政治では前例のないレベルの辛辣(しんらつ)
な侮辱を互いが示した」と指摘。民主党候補のバイデン前副大統領の
発言にたびたび割り込んで、一方的に主張を展開した共和党候補のト
ランプ大統領には「激戦州の有権者に対し、自身の指導力について安
心させることができなかった」とし、巻き返しは厳しいとの見方を示した。
一方、バイデン氏に関しては「返答に詰まらず、民主党予備選の討論
会よりも出来が良かった」(FOXニュース)と好評価が目立ったが、トラ
ンプ氏の挑発に対し「黙れ!」などと感情的になる場面があり、「大統
領らしさに欠けた」と批評もあった。
米CBSテレビの世論調査によると、第1回討論会の「勝者」をバイデン
氏としたのは48%で、トランプ氏の41%を上回った。引き分けは10%
だった。また討論会の感想について「腹が立った」と答えた人が69%に
も上り、討論会のあり方についても多くの教訓を残した。
アメリカ大統領候補による討論会いまユーチューブで見ているんですが
正直、討論会にはなっていないように思いますね
二人が同時に話し出す、途中で割り込むこんな場面が多いですね
よくわからない討論会のように思いました、デべートには成っていない
様ですね
よくわからない論争ですね・・・・ガンバレ トランプ「つぶやき」は
スポンサーサイト