fc2ブログ

全力で漕げ!!

7/18ドラゴンボート


ワクワクします ネエ


日本国際ドラゴンボート選手権!!


22名で250メートルを漕ぎタイムを争う競技 デス


★ドラゴンボート選手権 テ ナニ


ドラゴンボートは東アジア各地の伝統行事として親しまれてきた
龍舟競漕を起源とするスポーツです。
昭和51年に香港で開催された国際大会を機に発展し、ヨーロッパ、
アメリカ、オーストラリア等で次々と国際大会が行われるように
なりました。
本大会は国内初となる22人乗りのドラゴンボート国際大会として
昭和63年から開催されています。




この大会は<天神祭奉納>となってます・・・・


したがって神がかり的なパワーを発揮したチームが勝利する・・・ホントカ ウソ


025_convert_20100718235132.jpg

いよいよレース直前です・・


その前に2010年大会の概要を・・・あんまり面白くないな・・・



①大会名:天神祭奉納 2010日本国際ドラゴンボート選手権大会

     <第16回 アジア競技大会兼第10回世界選手権 代表選考会>

②日時:平成22年7月18日(日) 午前8時45分開会

③ 会場:大阪・大川八軒家浜前および南天満公園

④漕路:大川特設250㍍直線コース(天満橋~天神橋)

⑤ 種目:①オープン 25チーム(男女の性別を問わない。)

    ②女子: 5チーム(舵取りのみ男性可。)

    ③男女混合:35チーム(漕ぎ手が男女いずれも8人以上。)

    ④シニア:5チーム(クルー全員が満40歳以上。)


⑥資格:満15歳以上(2010年1月1日現在)の健康な男女で泳力100㍍以上

・主催:天神祭渡御行事保存協賛会 社団法人日本ドラゴンボート協会 サンケイスポーツ 産経新聞社
・共催:公益社団法人日本カヌー連盟
・後援:文部科学省 大阪府 大阪府教育委員会 大阪市 大阪市教育委員会
    関西河川スポーツ振興協会 夕刊フジ フジサンケイビジネスアイ 
    ラジオ大阪 FM802
・主管:一般社団法人日本ドラゴンボート協会 大阪府ドラゴンボート協会
・特別協賛:凸版印刷株式会社
・協賛:ボートレース住之江
・協力:広瀬産業海運、丸高渡船、かまぼこの和田八ほか




主催・共催・・・・・・協力まで一杯並んでますが、何もしないんでしょうね、

名前を単に貸しただけの団体、協賛金という名の金をむしられた企業、マッタク何もしない

後援(ナンデスカ 文部科学省から始まって・・・・・教育委員会まで、ナンデ キョウイクイインカイ)

彼らはテントの下で弁当食べて、手前味噌談義して、手土産貰って帰るんでしょう ネ)


実活動は、いうところのボランティア、アルバイトで運営でしょう。ツライナー



そんなことはどうでも(シツレイしました、私が振りました)




写真の<かじ取りさん>の持っている白いロープは天満橋の上から下ろされ


スタート時の公平さを保持する為のロープ、スタートの合図でかじ取りは


ロープを離し、22名の奴隷たち(ア・ア・ア シツゲンデス コギテ デス)がこぎ出します。


スタートしそのままかじ取りがロープを離さなければ、天満橋の崩壊もあり得る・・・

023_convert_20100718235054.jpg


028_convert_20100718235214.jpg


さあー・・・4艇でスタートです。

      大川を下っていく競争です、上流から下流へ・・・


250メートル・・・体力の限界の距離なんですか?

どうして250メートル??


なんて疑問が出ますが???


スタート・・・一斉に太鼓に合わせて櫂を・・・

029_convert_20100718235247.jpg


ガンバレガンバレ・・・・



033_convert_20100718235324.jpg


ガンバレ・・・


どうやら勝負あったようです・・・・どうやら1分前後の勝負のようデス


期待した黒チームではなく3番艇の勝ちでした。


3番艇、赤チームでした


今回は52チームが参加されたようです、「つぶやき」は結構沢山チームが有ることに

驚きました マッタク



さて優勝は??

★オープン選手権

 「相生ペーロン磯風漕友会」(兵庫)が決勝で52秒47をマークして3連覇を果たし、

 代表に決まった。

★女子選手権

 「SUPER DOLPHIN」(兵庫)が6年連続9度目の女王

★男女混合選手権

 「関西龍舟シンバ」(兵庫)が2連覇を達成。

★シニア選手権

 「関西龍舟ムファサ」(兵庫)が初めて頂点に立った。




勝者の皆様おめでとうございます、参加の皆さんご苦労様でした

次の戦いに向けて頑張ってください・・・・



そして僕はドラゴンに乗って走っていきます



赤いドラゴンにポチお願いたします


スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番