fc2ブログ

自然の中を!!

2004.10シンガポール ホワイトタイガー


天王寺動物園から少し離れて

2004年10月 少し前ですがシンガポール動物園です・・・


優雅に休憩中のホワイトタイガーです。


シンガポール動物園

「姫」の旅行記「万歩計」から抜粋いたしました


30分程してタクシーは動物園についた。

トラム・カーに乗り、発車するとすぐにシマウマが悠然と草を食べている姿やライオンが

泰然と座っている姿が見えた。

まさしくここは「OPEN ZOO」だ。

CIMG3991.jpg  トラム・カー


一駅目でトラム・カーを降りて、運転手のおじさんに「Sea Lion」が見たいというと、

おじさんは丁寧に歩いて行く道を教えてくれたので、そこからはずっとあるいて

動物たちを見学する。

CIMG4015.jpg  ライオン家族


ピスタチオのソフトクリームを食べながら様々な動物を見たり、トラム・カー

に乗っている小学生たちと手を振りあったりして童心に戻るには

もってこいの場所だ。

CIMG4010.jpg  マレーグマ


ここは動物園というよりも、動物と人間の立場が対等で、私たちも動物に

観察されているのではないかという錯覚を覚えるほど動物たちものびのび

している。




CIMG3980.jpg 草原ではなく、岩山のヒョウ・・・


CIMG3989.jpg  ペンギン達


雨が降りそうになったのでトラム・カーで出口に戻ることにする。

運転手のおじさんは、写真を撮ってくれたり、既にチケットを使い果たした

私たちをタダ乗りさせてくれたりして,とても親切で優しいおじさんだった・・・



CIMG3998.jpg  カバ気持ちよさそうな水・・


CIMG4006.jpg ホワイトタイガー


ここで働いているとおじさんのようになるのも分かるような気がする。

いつのまにか、さっきの曇った空は何処へやら、

再びピカピカの晴天に戻っていた。・・・・・
以上です



シンガポール動物園


とても素晴らしい動物園でした。広い敷地に動物と人が上手にすみ分け、


檻も柵もない広い飼育スペースにゆったりと本来の動物の住環境に近いように


造られています。


当然、安全を考慮した遮蔽物、飛び越える事の出来ない堀、それらが巧みに構築され


動物と人が互いに意識しない、干渉しない、程良い距離感、本当に素晴らしい配置です。


CIMG4017.jpg



広い敷地内を、お客は園内巡回のトラム・カーに自由に乗り降りし目的の動物を


探して時には10分も20分も歩き廻り探します。


時間を忘れ楽しめる“大人の動物園”十二分に楽しませていただきました。



そして僕は園内を自由に走っていきます



スポンサーサイト



tag : シンガポール動物園トラム

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番