fc2ブログ

大川の春

086_convert_20100421123957.jpg

春霞の大川

両岸の“さくら”も終わり、芽吹きの春・霞

造幣局から大川を挟んで対岸・OBPの風景です・・・


春の一日、<通り抜け>に遊びました


うららかな春の大川 <大阪の水上交通> をお楽しみください・・・


088-_convert_20100421124135.jpg


☆クイーンリバーですか

089-_convert_20100421124046.jpg

お客さん、多いですね

岸に向かって手を振っております


096_convert_20100421124245.jpg


098_convert_20100421124328.jpg


☆アクアライナーですね

「つぶやき」も「姫」と一度だけですが <ほろ酔いグルーズ> に乗船したことが有ります


淀屋橋から乗船・・・大阪城・・・淀屋橋 だったとおぼえている。


橋をくぐる都合も有り


船体が低く・・・腰から下が水の中に有るような・・・すごいものでした


093-_convert_20100421124810.jpg


094-_convert_20100421124845.jpg


☆大川さくらクルーズ

楽しそうですね

「船頭さん」たばこ美味しそうですね・・・

137_convert_20100421124933.jpg


☆水陸両用観光バスですね


「つぶやき」は近所を走っているこのバスはよく目にします


陸の上を走っている姿は“着物を尻からげ”しているようで笑いを誘います・・・


水の中でも“いまいち”さえないですね・・・


もっと凄いと思ってました。


陸のうえは “ヨチヨチ歩き”


いったん水に入れば “猛烈スーパーハンター”


<ペンギン君> を想像してましたが違いましたね?


139_convert_20100421125006.jpg


なんか、“よたよた”ですね


デザイン悪いんでしょうか、<スマートさが無いな>???


“0123”がいけないのか??


“フェラーリ”のデザイナーにお願いすれば??  日本の方もいるそうですよ



春の楽しい一日でした


大川で沢山の船が <活躍> しているのは心強い限りです



八百八橋 の復活を祈念します


そして僕は大川を船に乗って走っていきます


スポンサーサイト



プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番