fc2ブログ

もう終わった方と思うんですが・・・・

11/30 コーヨー・コーミックスサラダ&ささみチーズ大葉フライ

★『ただの嘘つき』国民民主党から離党表明の前原誠司衆院議員「誤報です!」
 ブチ切れ投稿から6日後の『結末』にネット総ツッコミ
  (33 分・中日スポーツ)

国民民主党代表代行の前原誠司衆院議員が30日、同党を離党して新党を結成することを
明らかにした。
しかし、6日前には離党と新党立ち上げを報じた地元紙の記事に「誤報です」とブチ切れ投
稿をしていただけに、SNSでは総ツッコミとなっている。

前原議員は24日、X(旧ツイッター)で、国民民主党が政府の補正予算案に賛成する場合、
離党した上で新党の立ち上げを視野に入れるとする京都新聞の記事にコメント。「補正予
算の賛否を理由に、重大な政治決断をすることはありません。本人に確認することなく、こ
の様な記事を書くとは。誤報です!」と怒りをあらわにした。

それからわずか6日後、結局は記事の通り、離党して新党結成を発表。記者会見では、ガ
ソリン税の一部を軽減する「トリガー条項」をめぐり、国民民主党を「凍結解除に体重をほと
んど乗せ、極めて支持率の低い岸田政権と協力を模索している」と批判した。

結局、京都新聞の記事が正しかったことになり、Xでは「前原さんこれはいけませんね、完
全に正確な報道でした」 「一般人から見ると『ただの嘘つき』でしかないですよね」「ま、ま
だ6日しか経過してませんよ…」とツッコミが殺到。
「こういうのは変な嘘つかずに正直に言った方が印象いいですよ。京都新聞カワイソス」「う
だうだ言わずにはやく京都新聞に謝って」と、誤報呼ばわりされた京都新聞への同情の声
も上がっている。
・・・・・
前原さん以前から言ってましたね、「予算案に賛成票を投じるようなら離党する・・」て言っ

てたように思てたんで、京都新聞は何も嘘言ってるんじゃないんですね。これに対して、

「補正予算の賛否を理由に、重大な政治決断をすることはありません。本人に確認す
ることなく、この様な記事を書くとは。誤報です!」と怒りをあらわにした。


ご本人は、こんな事を言ってるんですね、でもご本人が言ってましたね確かに予算案に賛

成なら離党するって、言ってましたねご本人が。 少し前の党首選挙の争点は「つぶやき」

興味が無かったんでよくわかりませんが、国民民主党の党首選挙で負けたことが遠因で

離党するんだと思いますね(予測)。

こんな初歩的なところでつまずいてるようでは先行きは暗いとしか言えませんね、国会議

員を5名ですか集めて立ち揚げになるんでしょうが旨く行くといいですね・・・・・・

続きを読む

スポンサーサイト



まず国会議員を狙ったら・・・・イカガ

11/22 コーヨー・鶏ササミ天&コーンミックスサラダ

★富裕層の申告漏れ、過去最高の980億円 国税庁まとめ
                                      (11/22(水) 16:28配信・朝日新聞デジタル)

国税庁は22日、今年6月までの1年間に実施した個人への税務調査状況を発表した。
一定以上の資産や所得がある富裕層の申告漏れが980億円(前年比16・8%増)と2年連続で過去
最高を更新した。1件あたり3331万円で、 このうち海外投資をした富裕層に限ると約2倍の7706万
円だった。

国税庁は「外国税務当局と連携して積極的に調査に取り組む」としている。
申告漏れの総額は9041億円(前年比25・5%増)で、1件あたり142万円だった。
業種別で1件あたりの申告漏れが最も高額だったのは「経営コンサルタント」で3367万円。「くず金
卸売業」(2483万円)、「ブリーダー」(2075万円)、「焼き肉」(1611万円)が続いた。

実際の事例では、SNS上で子供服の宣伝をしている大阪府のインフルエンサーの女性が、企業か
ら受け取った報酬のうち支払い調書があるものだけを申告し、ほかの報酬を除外していたことが大
阪国税局の調査で判明。 5年間で所得税約9500万円の申告漏れを指摘し、重加算税を含め約4
千万円を追徴したという。(花野雄太)
・・・・・・・・
国税庁の発表した個人への税務調査状況を発表したというニュースなんですが

申告漏れの総額は9041億円だそうですが、意外に少ないのかなと思ったんですが、前年比25.5%

増と増えてるようですが、実際こんなに少ないんでしょうかね、そうはいっても1兆円に迫ると言えば

大きな金額のような気もしますね、「つぶやき」は1億円と言われても見たこともないんで想像すらで

来ませんがね。

驚いたのは「経営コンサルタント」の3367万円で名誉ある脱税チャンピオンですが、やはり抜け道を

指導しながら自分もしっかり脱税指南の実習活動に精出してること賜物なんでしょうね、もう一つは

「ブリーダー」に驚きましたが、 街中の販売店での価格を見るとこんなに高くなってるのて思います

これを見ると生産者が儲かってるんだなあと思ったりもしますね。

インフルエンサーの女性も申告漏れを指摘されているようですが、どう考えても入金さえしっかりと把

握していれば、経費なんてしれてるんで上げやすいといえるんじゃないんでしょうかね、今後はこの業

界が税務署の「宝の山」になる可能性もありますね、ご用心、ご用心ですね

続きを読む

白川さん・・・・ちょっと甘かった???

9/9 家食・ツナサラダトースト

★契約者軽視の「癒着」 ビッグモーターと相互依存 損保ジャパン
                                                (9/9(土) 7:04配信・時事通信)

中古車販売大手ビッグモーターの保険金不正請求問題は、緊密な取引関係にあった損害保険
ジャパンの白川儀一社長が引責辞任する事態に発展した。

損保ジャパンが事故車を紹介、その台数に応じてビッグモーターが自動車損害賠償責任(自賠
責)保険契約を割り当てる相互依存の関係は、  不正にすら目をつぶる「癒着」に変わり、保険
契約者は置き去りにされた。

「大きな経営判断ミスをした」。白川氏は8日の記者会見で後悔を口にした。

昨年7月6日の役員会議。不正はなかったとするビッグモーターの自主調査について、白川氏は
「クロが推測される」と述べながら、  追加調査を求めれば「関係は元には戻らない」として取引
再開を促した。 白川氏は会見で「疑義の追及に時間をかけるより、再発防止策を実行させる方
がベターだと判断した」と釈明。 「競合他社に取引がシフトする懸念を持っていた」とも打ち明け
た。

損保ジャパンにとって、 ビッグモーターは年間100億円以上の収入保険料をもたらす保険代理
店。2011年以降計37人の社員が出向。19年にはビッグモーターの全整備工場に、画像だけで
保険金支払額を決める「簡易査定」も導入した。

不正請求が疑われる事案も増えていたが、白川氏は目を背け続けた。「ビッグモーターの反発
を恐れ、厳正な対応が取れなかった」という。

ビッグモーターの水増し請求により、 本来不要だった保険を使ったことで等級が下がり、保険
料支払いの負担が増した顧客もいる。会見に同席した親会社SOMPOホールディングスの桜田
謙悟会長は「痛恨の極み」と語ったが、契約者本位の経営体制を構築できるかが厳しく問われ
ている。 
・・・・・・・・
やってしまったというか、やらざるを得なかったのか。こんな時はどうも気の小さい奴が責任取ら

されて退職に追い込まれる構図が見られますが「つぶやき」的にはこの構図で、ババ引いたの

が「損害保険ジャパン社長・白川儀一社長のように思えますね気の毒ですが、  確か37名の

社員を出向させていたようですが、これだけの出向社員を出していながら何もわからないことは

無いと思えるし、分からないなズは無いと思うんですがね損保会社の社員は優秀ですよ。 問

題なのは各社が手を引いた中で市場bbに修理工場紹介を再開した特退職した白川社長独断

で決裁したとは思えないんでね、 親会社で有るSONPO・HDと協議の上再開したと考えるのは

当然でしょうね。

状況が悪くなって親会社から梯子を外され退職せざるを得なかったように思われますね、SONP

O・HO社長は自分は退職の意思なしのほっかむりのようでしたね、まあ最初からビッグモーター

に関わりすぎていたとも言えますがちょっと損保ジャパンの白川さん親会社を信じすぎたかな・・

・・・・・なんて思ってしまうのは「つぶやき」の間違いですかね・・・・ワカリマセン

続きを読む

仲間内のやりくり??

DSC04808_convert_20230607211718.jpg

★中学校の工事現場から重さ5t、鉄板33枚を盗み出したか自称建設
 作業員ら4人を逮捕 千葉・君津市
        (6/7(水) 19:26配信・日テレNEWS)

去年1月、千葉県君津市の中学校の工事現場から鉄板33枚を盗んだとして自称建設作業員の男ら4人
が7日までに逮捕されました。

警察によりますと、逮捕された千葉県袖ケ浦市の自称建設作業員・三木博史容疑者(46)ら4人は去年
1月、君津市内の中学校の工事現場から縦1.5メートル、横6メートルの鉄板33枚、およそ232万円相当
を盗んだ疑いがもたれています。

当時、中学校では改装工事が行われていて、鉄板は工事用に敷かれていましたが、 重さおよそ5トン
にのぼる鉄板33枚をクレーンがついたトラックを使い、2回に分けて盗み出していたということです。

また、盗んだ鉄板は、金属買い取り業者で売りさばいていました。
調べに対し、4人全員が容疑を認めているということです
・・・・・・・
こんな形の窃盗犯と言うのはかなり多いんでしょうね、いつも車で広い範囲を巡回と言うか、盗め物は

無いかと目を皿にしてパトロールして、 警備に隙のある現場、まったく警備員を夜間にはおいイェイな

イ現場をチェックして回ってるんでしょうね、今回も重さ5トンの鉄板を33枚を盗んだようですがクレーン

車を使って2回に分けたということですが、作業員が現場に行って「鉄板の数が少ない」これに気が付

かなかったんでしょうかね。 それにしても買い入れる方も買い入れる方で盗品と気が付くんでしょうが

気にせず買い取るんでしょうね故買業者も仲間と言うことなんでしょうね・・・・・・ホント

続きを読む

遠い国の国王一家のお話なんで・・・・・カンケイナイカ?

5/10 コーヨー・フライドチキン&レタスダイコンサラダ&レーズンロールパン

★ヘンリー王子の〝弾丸帰国〟を英国民9割以上が支持「しばらく
 彼に会うことはない」
                      (東スポWEB の意見 • 40 分前)

5月6日のチャールズ国王戴冠式に出席したヘンリー王子は、英国滞在わずか1日で米国
に戻った。英紙エクスプレスは独自に行った最新の世論調査の結果を10日に発表。滞在
時間を短くしたのは正解だったという意見は、何と9割を超えた。

同紙は4月26日から5月8日までの期間で合計5097人の読者を対象に「ヘンリー王子は
戴冠式後も英国訪問を延長すべきか?」との世論調査を行った。

その結果、なんと92%(4703人)が「ノー」と答え、 わずかに7%のみ(351人)が「イエ
ス」と回答。さらに1%(43人)「どうでもいい」と答えた。英国国民の9割以上がヘンリー王
子のとんぼ帰りを支持したことになる。

王室作家のアンジェラ・レビン氏は「ヘンリー王子のことを残念に思う。 彼には父親におめ
でとうを言う間もなかった。彼が家族関係を取り戻すには程遠いことを示してしまった。しば
らくの間、イギリスで彼に会うことはないと思います」と語った。弾丸ツアーの結果、再び英
国民にそっぽを向かれたヘンリー王子だが、また表舞台で脚光を浴びる日は来るのだろう
か。
・・・・・・・・
いよいよ決別色濃厚のようですね・・・・なんか本を書いて、国王を含む王室関係者をこき下

ろしたとか言われてましたね「つぶやき」は読んでないんで何とも言えませんがどうも泥沼

に発展しつつありますね、もう発展どころか結論は出た??

相かも判りませんね、親子喧嘩、兄弟喧嘩まあその限りにおいては泥沼でしょうね、お互

いの感情の縺れがここまで「こじれてしまった以上、 戴冠式に参列しない方が良いと思う

んですがね。話もできず最短でのアメリカ帰国するんなら戴冠式に互いの平和を考えて参

列しない方が良かったんではないかと思ってしまいますがね。 遠い遠い英国の王様一家

の話なんで「つぶやき」がこちを出す必要は無いようですね・・・・マッタク


続きを読む

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番