天網開会疎にして漏らさず・・・EX・自業自得

★百田尚樹氏が〝太陽光推奨〟の三浦瑠麗氏を批判「相当アカン」
夫に特捜部メス (1/20(金) 22:16配信・東スポWEB)
作家の百田尚樹氏が20日、自身のユーチューブチャンネルでライブ配信を実施。国際政治学者・
三浦瑠麗氏の夫・清志氏の会社が東京地検特捜部に家宅捜索された件に言及した。
清志氏をめぐっては、この日、太陽光発電への出資を名目に約10億円をだましとったとして、代
表を務めるコンサルタント会社が刑事告訴され、東京地検特捜部がこの会社を家宅捜索してい
たことが報じられた。
三浦氏はこれに対して同日、自身が代表を務めるシンクタンク「山猫総合研究所」の公式サイトで
報道内容を認めつつ「私としてはまったく夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないこと
ではございますが、捜査に全面的に協力する所存です」と声明を発表した。
百田氏は動画冒頭「自分の身内とか自分自身に利益が誘導されるようなことは、国会議員や有
名なコメンテーターは迂闊に発言したらアカンどってことなんですね」と前置きし、「三浦瑠麗さん、
これもう相当アカン」とバッサリ。三浦氏は過去に国会答弁やテレビ番組で太陽光発電を推奨す
るコメントをしていた。
続けて一連の騒動を説明し、「10億円って執行猶予つかへんで… 額が大きすぎますね。これ政
治家が絡んでるとしたらものすごい大きな事件になるね」と持論を語った。
その上で百田氏は三浦氏の声明に注目。「知らぬ存ぜぬはないわね」「ちょっとこれ都合がええよ
ね」と三浦氏が夫の会社の事情を知り得ないとしたコメントを疑問視した。
・・・・・・
あかんでしょうね・・・・三浦さん、過去の発言を聞いていると自分の夫に対する援護射撃ばかりと
言うほかないですね、それでも「家宅捜索は受けたが夫の会社が何をしているかはまったく知らな
い」なんてどの口が言ってるんでしょうね、同じ建物の中に二人の事務所があり、夫の会社には自
身の妹さんが勤務していたこともあったようですし、どなたかのユーチューブによれば両社は合同で
ご主人の誕生パーティを開いたりとあるようですし、なかなか自分は何も知らなかったは通らないと
思えるし、三浦瑠璃氏にとってはまさに「天つば」発言でしょうね、政府関係の会議にも出席して太
陽光養護推進発言も多くあるようですしね何も知らないは無理があるでしょうね。
最後に百田さんのご意見で締めくくりましょう
「10億円って執行猶予つかへんで… 額が大きすぎますね。これ政治家が絡んでるとしたらものす
ごい大きな事件になるね」と持論を語った。」
どうでもいい・・・・ホント

★「ツイッター有料化」報道に賛否 「即やめる」「愚策すぎる」多数も「誹謗中傷
が減る」という声も (11/9(水) 15:38配信・スポニチアネックス)
ツイッターを買収してCEOに就任したイーロン・マスク氏(51)が「ツイッターの有料化」について
検討中であることが、海外のSNS関連メデイアで報じられたことについて、一時ヤフーのトレン
ドランキング1位になるなど、日本のネット上ではさまざまな意見が噴出している。
「有料化されたら即やめる」
「有料化するなら広告消してほしい」
「有料化無理なんだけどやめて」
「なんかメリットあんの?」
「これは…コンテンツ崩壊するやろ」
「愚策すぎる。まぁ実際やったら3年持たずに終わるだろうね」など
否定的な意見が大多数。
しかし逆に
「有料化すれば誹謗中傷も減る気がするから一概に否定とは言えないなぁ。」
「いいと思うね。これ以上世の中に無意味な陰キャラを排出してはならない」
「YouTubeプレミアムみたいに広告無くなって特別な機能が使えるプランって感じだと思ってる」
「ネットリテラシー0の方々を見る限りTwitterの有料化は是非とも思う」
「捨て垢の攻撃が多すぎて、むしろ有料化してほしい」
など、賛成の声も少なからず上がっているようだった。
・・・・・・・・・
いろんな意見が出ているような「ツイッター有料化案」ですが「つぶやき」は良い考えだと思いま
すね、最も広告は入れるとおかしくなると思いますが「有料の上がり」と「広告費の上がり」計算
して当然良い方を取るでしょうが、賛成、反対の意見が多く出てますがどうも有料化反対の勢い
が強そうですね、ただ「有料化すれば誹謗中傷も減る気がするから一概に否定とは言えないなぁ。」
これって大事な意見だと思いますねもうネット中傷なんて嫌ですからね
いずれにしても「つぶやき」はツイッターやってないんであんまりどころかどうでもいいですね・・・・・マッタク
象には象の事情が・・・

※ゾウの群れが北上を続ける 中国 過去にない行動の理由
FNNプライムオンライン 2021/05/31 19:30
道路を横断しているのは、野生のゾウ。しかも何頭もいる。
中国の南部・雲南省で先週、野生のアジアゾウの群れが市街地に現れた。
現地のメディアによると、この群れはもともとミャンマーとの国境近くにある自然保護
区にいたが、2020年春ごろに移動を開始。
400kmも北に達したという。
これまで見られなかった行動で、国営テレビでも報道される騒ぎに。
農作物は食べ荒らされ、ゾウが去った畑はまるで嵐のあとのよう。
なぜ、ゾウは北上を続けているのか。
群馬サファリパークの川上茂久園長に聞いてみると、「それはやはりエサの関係かと
思います。基本的にエサが少なくなったりすると、移動してまた戻ってくる。これは、
アフリカゾウでもみられますし、アジアゾウでもみられます」だという。
さらに北に向かって移動するのは、生息域の気温が上がりすぎた可能性もあると指
摘する。現地では、当局が餌を与えたり、トラックなどでバリケードを作り、ゾウを誘
導しようとしているが...。
当局は、むやみに近づかないよう注意を呼びかけている
象が移動中、北に向かっているとか、アジアでは初めて聞いた話なんですが
象には人間どもが決めたルールなんて何の無いし、感心が有るのは餌が多いか
気候があって安全に暮らせるかが大事
住みにくければ移動するでしょう象たちは
これから10年のするとパンダと同じ中国象って言い出すんでしょうかね
ちょっと気になるニュースですね、ところでバッタはどうなったんでしょうね・・・ホント
コロナ・・・

今日のコロナのお話
もうやめましょうコロナの話
こんな事言ってても気が滅入るだけ
もう日本のコロナは封じ込めに成功しました
後は散発的な感じで終わっていくでしょう
そう考えたいですね・・・・マッタク
あんまりコロナコロナて騒ぐのはよくないでしょうね
東京はホテルの活用とか駐車場を活用して収容施設を作る?
太陽テントが減圧テントとかキャンピングカーを活用するとか
医療崩壊に備えているようですがネ
医療崩壊なんてありませんよ
準備を進めていくことはいいんですがきっとそんなことにはならないように
思いますね・・・・キット
それでも準備は必要でしょうね
非課税世帯に対して1世帯30万円配布が決まったようですね
1人世帯でも30万
父親、母親それに子供3人・・・5人世帯でも30万円
それっておかしいでしょう
やはり世帯人数を勘案するのがいいんじゃないかと思うんですよ
非課税世帯に対して1人 5万円がいいんじゃないかと思ったりも
します
何はともあれみんなが元気な大きな笑いで生活することがコロナ
収束に効果ありと思いますよ・・・・マッタク
ありがとうございます