なくなったイカ野郎
浮世小路

浮世小路!!
道頓堀と法善寺横丁を結ぶ・・最短ルート
北の入口は <浮世小路> の小さな看板
うどん屋さんの横に口を開けた“薄暗い空間に飲み込まれていきます”
ここに路地が有ると知っている人、きずく人は少ないでしょう・・・
一歩中に踏み込むと <昭和レトロ> の不思議な世界が広がる
南の入口は? <法善寺横丁>

北の道頓堀入口とは対照的な <粋な街並みから>
道頓堀側から踏み込むと「人一人」がやっと・・・狭い空間

一瞬にして昭和の懐かしい空間に包まれます・・
ふと振り返ると

明るく「日の差す景色」に何かホット安心するような気がします。
古い昭和の時代を懐かしく感じながら進んでください
こんな物も有ります・・・

「一寸法師大明神」

注:ただでおみくじ引いたらバチ当たりまっせ!!
道頓堀の歴史と文化・・・・なんて書いてありました ヨ
花月亭
花菱アチャコ・横山エンタツ・・・・ナツカシイナ カスカニ オボエテマス
春団治・・・・何代目の春団治か??



たった50m程の路地、何か重苦しい中にもちょっと浮き浮きでした・・・
それで浮世小路かな???
白い石畳みを超えると

昭和レトロから平成22年に引き戻されたように感じるのは「つぶやき」だけでしょうか
時間の感覚が無くなっていましたが
強い西日で覚醒したようです・・

法善寺横丁の新名物「えび家」の軒先に立つ
藤島桓夫「月の法善寺横丁」の歌碑

時刻は夕刻
石畳みは掃除され、水をまかれ
お客様をお迎えするばかりでした!!!
そして僕は昭和を走っていきます

ユニクロか!!

心斎橋にユニクロが出来てからどのぐらい経つかな???
比較的新しいよ ネ 創業者社長の次の社長かな・・開店は、それから返り咲き社長
いろいろ有ったよな・・・ホント コノ ニサンネンノ ユニクロ ハ スゴイナ
「つぶやき」も北京前門の店舗・・ソトカラ ナガメタ

ソウソウ ロシヤ イチゴウテン オープン
大丈夫かな? ユニクロ・・・ヤオハン オモイダスナ
今日の株式ニュース
ファーストリテ株が急落、ユニクロ売上減は消費回復を象徴も
詳細は
・3月の国内ユニクロ事業の既存店売上高が前年比16.4%減になったと発表した
こと受けて、
・5日の東京株式市場でファーストリテイリング<9983.T>が急落した。
・アパレル各社の中には健闘している企業もあり、
・これまでの「ユニクロ一人勝ち」のイメージが揺るいだ格好。
・国内ユニクロ事業の3月既存店動向は、売上高だけではなく、客数も同10.7%減
・客単価は6.4%減となった。直営店を含めた売上高は同8.4%減
・ダイレクト販売を含む売上高も7.9%減と全社的にマイナスとなっている。
でもって
・5日は売り気配でスタート、値が付いた後も下値を模索する動き
・10%を超す下げ率を記録した。
・
・
いつものように、煽り記事的な要素が大
☆なんや結果的には3月の売上減少だけ・・・そのうち売上も上がるよ

「つぶやき」の2大注目チラシ

中でもユニクロ様には今年・厳冬の北京訪問では
特にお世話になりました。
”冬がヒートテックなら、夏は此れです”
イヤイヤ ナツ ノ サラファイン デハナク フユ ノ ヒートテック デス オセワニナッタノハ
”ユニクロにとってのチラシは”世界の大金持ち柳井様のラブレターだそうだ・・・

「つぶやき」はこのところ
UJファンなんです・・
ジーンズを2本続けて買いました。
・ちょっとローライズで
・生地もゴワゴワ感が少なく
・はきやすく
・お値段手頃・・お手頃どころかとっても安い
☆デモ デモ キジ ヨワイ・・・ウーン メン100 デ ナイカラ カ??
・生地に少々不満が有りました・・ドンナ フマン
・膝が抜けた・・マルデ ビンテージ ソノモノ
・お尻の生地薄くなって、いつ破れるか・・ ハイテテ コワイナ
4/3 サンケイのジーンズ関連記事を見て・・ヤッパリ ソウカ


紙面に躍る”老舗ジーンズ反撃”
頑張れ老舗ジーンズ × 頑張れユニクロジーンズ
競争の無い社会に発展は無い

心斎橋にユニクロの新しい店舗が計画されているようですが
何処に出来るんでしょうか???
そうか「ZARA」も2店舗 アルカラカ
「つぶやき」には心斎橋のユニクロは1店舗で十分です。
ユニクロさん夏のTジャツと冬のヒートテックまたお世話になります・・・・
そして僕はUJジーンズのお尻を気にしながら走って行きます

尻出てしまうゾ、ズボン上げろ!!

心斎橋ラプソディ
お尻出てしまう ヨ・・・・
ア そうか自慢のパンツ カ ??
みんなに見て欲しいのは???
アメ村でのワンショットです シツレイシマシタ アマリニモ ミゴトダッタノデ
最近、若者の”ずり下げズボン”少なくなってきていると思ってましたが
オリンピックを期にまたまた・・注目されるファッションに
返り咲いたか ナ ??
国母選手の「腰パン」騒動がありましたけど

「つぶやき」は不幸にしてニューヨーク事情に疎く、よく判りませんが???
「ニューヨークの若い男性の間で流行っている」そうです・・・
でもって
「NY州議員・腰パン撲滅キャンペーン」を始める様です ネ
アダムス州上院議員が「ズボンを上げろ」と題した反対キャンペーンを発表
このファッション「つぶやき」はスノーボードからのファッションだと考えていましたが
違うようですね。
☆ゆるいズボンを下着が出るまでズリ下ろしてはくファッションは、米国では
「ザギング」などと呼ばれる。 ソウデス
地域によっては罰金刑、禁固刑をかす規制条例が施行される・・・ナンテ コトニ ナッテルヨウ?☆
・デモ スゴイ シャシン デスネ ケツ ゼンブ ダシトル シリ ヒエルゾ
「つぶやき」にとってはどうでもいいファッションなんですが
・これでは走れないでしょうネ
・これではポケットの物取るの大変でしょうネ
・これってウエストサイズどうやって測って買うのかナ
・ウエストサイズではなくヒップサイズ測って買うの???
・ズボンの裾上げ ドウスルノ
・ズボンに折り目不要 ダヨネ オリメ イゼンノ モンダイカ?
・ズボン脱いだ時、ハンガーなんかに掛けずに スムナ
・そのまま床にずり下げて脱げばOK ブショウモノ ニハ ベンリカモ
この程度の感想ですが
「姫」はたった一言
「ハンケツや」
で切り捨てていました。
「つぶやき」
パチパチパチ拍手

でもみごとな「ズリパン」
ズボンに足を絡ませないようにお気をつけてお進みください。
そして僕はズボンを引き上げ引き上げ走っていきます
